ランブルバーストデッキ紹介その3
間が空きましたが、Tier2から続きです
・草原カンパニー
草原をCEO(中核)に据え、徹底的なコスト削減により圧倒的な騎兵展開をするデッキ。とにかく並びまくると「わーつよーい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°」と、あっぱらぱーな顔をしたくなるデッキ。
とにかく強い騎馬隊の集合デッキなので、あちこち課金しまくって強い騎馬兵が手に入ったら、とりあえず組んでみると意外にイケることも多い。型がはまってしまえばいいのだが、軽減コストはすさまじい勢いで手札を消耗するので、賢者&漂流物の定番ドローソースは必須。草原はキーカードなので3枚必要なのですが、某雑談所で初期手札が漂流物2枚と草原3枚というグロ画像を見せられました。漂流物はたしかに地の利以外でも有能なのですが、展開してユニットを並べたいデッキではいざというところでかみ合わない場合もあるので、なるべく序盤に消化したいものです。
低コストで高い武力のキャラを叩きつけられるのと、呂布でサーチができるので、方天画戟は、なるべく入れたほうがいいと思います。
ここまで書くとかなり強いデッキに見えるんですが、Tier2たるゆえんは草原を引けないとただのビートダウンになってしまうことと、地形ゆえに相手が地形を使うと簡単に割られてしまう場合があります。そうなると2コストのユニットを毎ターン出しては袁術にバウンスされるなどの悲劇が始まるので、戦場における優位性はある程度維持できていないときつい場面が多いです。
・独眼の蒼狼デッキ
正直、Tier3にするか迷ったデッキです。というのもURを三枚要求されるため、非常に重課金のデッキで、それほど流行っているとは言えないからです。個人的にはTier2.7くらいのポジションにいると思っています。
UR夏侯惇はランブルバーストにおける数少ない、終盤戦において凶悪な性能を誇るカードです。最終盤面に至るまでは強力かつ複雑に入れ組んだシナジーを形成しますが、最終的には 夏侯惇で相手のカードすべてを心置きなく毟り倒していけば勝てるという算段です。最近追加された南蛮の、託宣の儀式は夏侯惇がいるとなんでもコスト踏み倒しで出せるので、8/5なので単体ではいまいち決めきれない夏侯惇に+αして出してゲームを決める、というのがいいかもしれませんね。
とにかく序盤から手札を回し墓地を肥やし、時にルーターで夏侯惇にたどり着く必要があるので、ライブラリー生成時に底に夏侯惇が3枚とか眠ってるとしんどい場面があるため、何らかの方法で山札をシャッフルするカードもあると便利かもしれません。
・八健将デッキ
低コストでわらわら展開するデッキと強奪は常に一緒にいる印象が強いですが、このデッキほど強奪と相性がいいデッキも少ないです。対象はあえてインパクト重視で強奪にしましたが、ユニットを1体でも弾ければいいので、R孫堅とか、雪華高順などをお勧めします。
意外とメタ外にいる印象が強く、あまり八健将をメタったデッキが少ない現状を踏まえると、意外とTier2の中でも上位に行ける可能性があります。特に桃園は侯成のおかげで結構優位に進められますし、役人の鞭などで戦場修復も容易であるので、秘めるポテンシャルはかなり高いと言えます。
滅泉や十面埋伏は桃園の同じく苦手としますので、看破などの定番の戦術破壊カードはなるべくしっかり入れておきたいところです。手札の消耗が激しいので、知者と賢者の来援を限界まで積んでも成立するデッキで、とくに兵士急募があればCpを使い果たしても特に問題がない点は特筆すべきだと思います。
以上、私がTier2かややTier3よりの2くらいのデッキだと思っているデッキ軍でした。残りはTie3ですが、まあ大体察していただいてると思う、アレとかです。ガチなやつ。
それでは。